会派で「PCR検査拡充」の緊急要望を行いました。

 新型コロナウイルス感染症に関する「情報」は、日々更新されていますが、良くなっているのか、深刻化していくのか、まだまだわからないことだらけなのが、いっそう不安を強くしています。PCR検査については拡充の方針が国(厚労省)、東京都から出され、新聞などでも発表になっています。

 PCR検査についてはその方法や考え方について、自治体独自のやり方が様々提案され実施されています。世田谷方式のように「誰でも、いつでも、何度でも」できることが望まれている場合と、そうでない場合もあるようで、なかなか悩ましい問題です。

 区民の方からの聞き取りをしたところ、

 「発熱をして、もしやと思い自費でPCR検査を受けたが、結果を聞くまでが1週間近くかかった。結局は陰性だったから、通知が遅かったのかもしれないが、その間家にいても一人だけ隔離状態。不便でもあり心配でもあった。もっと結果が早く出ないものか」

 「仕事関係者で陽性の方が出た。保健所で濃厚接触者とは判断されなかったが、心配になりPCR検査を受けたかったが、自費だと費用がかさむので躊躇している」

 「リスクが高いとされる高齢者の方が入所する施設で働いているが、定期的にPCR検査を受けるべきだろうか」などなどの多様な意見や心配ごとを聞いた。

 そこで、私が所属する無所属の会では、以下の要望を区長に緊急に行いました。まずはすぐに実行可能な対処として、できるだけ今ある既存の制度に乗せる形での「要望」となりました。第3回定例会でもコロナ対策に関する「補正予算」が組まれる予定なので、ぜひ、早急に実現してもらいたいと思います。

新型コロナウイルス感染症PCR検査の充実について(緊急要望)